【写真展開催・博多】2022年9月17日(土)~19日(月・祝)写真展・出展者募集!
「病に出会った人の想い」にスポットを当てた写真展開催のお知らせです。
この写真展は、フォトグラファーやアーティストによって撮影された作品の展示ではありません。疾患や持病のある方が自らを撮影した「写真メッセージ」が展示されているとても独創的な企画展です。
この写真展を企画し主催するのは、イベントプロデュース kuraci代表の高嶋ひさよさんと書家・書道家、作家、アーティストという多彩な顔を持つ中川まりさん。
共に、病を抱えながら、すべての人に生きることへのエールを送る活動をされています。
「病人」の想いではなく
「病に出会った人」の想いに
触れてほしい
「病」から「人」を見るのではなく
「人」を通して「病」を
知ってほしい
お二人の写真展への想いは、あたたかくてまっすぐ。病気があるなし、障害があるなしに関係なく多くの人の心を動かし、今、様々な地に、“病に出会った人の想い”が伝わっています。
これまでの開催は、2021年に兵庫県姫路で初開催、2022年5月には神奈川鎌倉で開催、9月に博多での開催が決定しています。
博多開催での出展者を現在、募集中。また、協賛いただける企業・団体も募集しています。
この企画が継続できるように、関心を持っていただいた方、ぜひ写真展の情報拡散にご協力お願いします。
2022年9月福岡県博多開催
■開催日時:2022年9月17日(土)~19日(月・祝)
AM11:00~PM6:00
■開催場所:「WeBase HAKATA」
福岡県福岡市博多区店屋町5-9
■入場無料
■写真出展者募集
下記、出展フォームよりお写真・メッセージを送信。
※出展のながれも記載されています。
https://yamaikaranodengon.com/explanation/
募集要項
この写真展では、写真をとおして病と闘う人、向き合う人、受容する人、ひとり一人の心の声を伝えていくために、写真にはメッセージが添えられています。
出展条件 | 疾患・持病のある方、またはそのご家族様。 |
募集内容 | ・当事者を含む人物が写っている写真1枚のデータ。顔がわかる写真に限らず、体の一部や後ろ姿、横顔などでも可。) ・メッセージ。(「病」を通しての伝えたい氣付きや想いを150字以内でお届けください。メッセージ内に、「病」についての紹介や「自己」の紹介を入れる必要はありません。) ・写真は白黒での展示となります。 |
出展費用 | 1,800円 ※出展していただいた方全員に、今回の展示作品を全て掲載した「フォトBOOK」を贈らせていただきます。 |
募集点数 | 40点。 ※選考は行わず、先着順での受付とさせていただきます。 |
※お預かりしたお写真は全て、返却出来兼ねますことをご了承ください。また、開催の意図に明らかにそぐわないと判断されたお写真・メッセージは受付できない場合があります。
※写真の展示サイズについては、開催側に一任させていただきます。
【病からの伝言事務局】
https://yamaikaranodengon.com/
〒670-0944
兵庫県姫路市阿保乙109-4
代表:高嶋ひさよ
代表電話番号:090-6976-0620
副代表:中川まり
副代表電話番号:090-9869-6829