Uniqueロゴ

バリアフリーな生き方・生活・情報発信Media

【連載9-2】心と体を整えるヨガ ~季節の芽吹きとともに代謝を上げる~

  • ケア
カテゴリー
ケア

【連載9-2】心と体を整えるヨガ ~季節の芽吹きとともに代謝を上げる~

 

 

 

【連載9-1】に続き、オンラインレッスン(4/23)にも関わる、体の代謝をあげる呼吸のオハナシをさせていただきます。

 

今年は例年にも増して暖かい日が続いた春先ですが、その分昼間と夜の温度差も激しいのなんのって…。

その差10度15度なんていう日もあったりして、体調の変化を感じた方も多かったのではないでしょうか。

自律神経は一日24時間の気温差が10度を超えると、その働きがピークに達すると言われています。めいっぱい稼働している状態ですね。


ところで、最近「気象病」という言葉をよく耳にしませんか。

気圧・湿度・温度を感じ取るのは皮膚や粘膜、そして耳の奥にある三半器管です。

気温や湿度の過度な変化で自律神経の働きが乱れると、頭痛・めまい・首肩の痛みに悩まされる方は、特にこの三半規管に繋がる耳の回りを摩ったり耳たぶを掴んで動かして、血の巡りやリンパの流れを促してみるのも一つの方法です。

これも寝たまま、テレビを見ながらでも出来ますね(笑)

気が付いた時にやれることを生活の中に取り入れる、これ、とても大切な事です。

①呼吸で自律神経を整えて、②触って血液の巡りを良くして代謝を助ける、是非取り入れてみてください。


代謝を上げるのはきつい運動じゃなく、効率のいい運動

 

体と心を休ませてさあ、動いてみようかな…って思えてきたら、

身体を使って代謝をさらに上げていきましょう!

代謝が上がるとは熱量がアップすることです。体を動かしてしているとポカポカしてくる、暑くなってきて汗がでる。

これが代謝が上がっている状態です。そんな状態を思い出してみてください…息はハアハアと荒くなり、苦しくなりませんか?

でも、「代謝を上げる=たくさん動くハードな運動をする」ことではないんですよ。


先日、私のヨガクラスに来てくれるようになった女性からレッスン後に声をかけられました。
「先生、どうして息も上がらないし激しい運動はしてないのに、ヨガをすると体の中からポカポカしてくるんですか?こんな経験は初めてです。不思議ですね」と言われて、思わず「そうですよね~。こんなにゆっくり動いて身体が温まるなんて不思議ですよね。」って一緒になって答えてしましました(笑)

いやいや、不思議でもマジックでもなくてちゃんと理由はあるんですけどね!

それは、(大きな筋肉)を(じっくり)使っているからです

例えば、同じ熱量を生み出すのに小さい筋肉なら10回使うところ大きな筋肉なら3回で済みます。
そして大切なのがじっくり使うこと。ヨガは瞬発力や反動を一切使いません。
例えば、3回ゆっくりしゃがんで立ち上がるのと、最速で10回繰り返すのとどちらの方が「ああ、今、筋肉を使ってる~」って感じることが出来るでしょう。
前者ですよね。


この大きな筋肉を、動きを感じながらじっくり使うがヨガです。

さらに言えば、これに呼吸の働きが加わることで代謝より上がります。
どうですか?動いてみたいと思いませんか(笑)
気持ちの準備OK!


さあ、体の隅々まで酸素を送りながら効率よく筋肉を動かしてみましょう!

 

太陽礼拝のポーズ

全身を使って気持ちよく代謝アップしていいきましょう!

太陽礼拝(たいようれいはい)という名の連続して動いていくポーズです。

読んで字のごとく昇る太陽に感謝を込めるという意味ですが、日々穏やかに過ごせることに、身体を動かせることに、そんな環境にいる自分に、感謝を込めたポーズです。


1番から順に一周して1番に帰ってくる。

気分が乗ってきたら3~5周くらいしてもいいかも!

細かいポジションは気にせず、流れに乗るように動いてみましょう。

*呼吸は奇数番号の時に(吐いて)偶数番号で(吸い)ますが、

迷ったら細かいことは気にしない…。呼吸を止めることなく続ければ大丈夫。

 

 


ヨガインストラクター YOKO(ようこ)です!
「スローヨガ(のんびりゆったりヨガしましょ!)」を合言葉にデイサービスやお寺・スポーツクラブで主に高齢者に向けたレッスンを行っています。

 

全米ヨガアライアンス200・シニアヨガ/AEAJアロマテラピー2級/社会福祉主事任用資格/介護職員初任者研修終了/(財)メンタルケア協会認定メンタルケアスペシャリスト/市川市福祉課いきいき健康体操講

 


【Slowyoga連載】


★連載1 はじめましてyokoです。
https://unique-w.net/category-kea/448

 

★連載2 呼吸を感じてみましょう。
https://unique-w.net/category-kea/1946/ 

★連載3 安らぎを得るための呼吸
https://unique-w.net/category-kea/2397/

★連載4 自分らしさの見つけ方
https://unique-w.net/category-kea/2983/

★連載5 ヨガへの疑問あれこれに答えます
https://unique-w.net/category-kea/3

★連載6 自律神経にアプローチして体に変化を。https://unique-w.net/category-kea/3841/

★連載7 “諦める”ことは終わりじゃなく始まりです。https://unique-w.net/category-kea/4313/

★連載8 心と体のケアにつうじる“触れる”コミュニケーション
https://unique-w.net/category-kea/4364/

★連載9-1 季節の芽吹きとともに代謝をあげる

https://unique-w.net/category-kea/4697/