Uniqueロゴ

バリアフリーな生き方・生活・情報発信Media

Unique利用規約

TERMS OF SERVICEUnique利用規約

この規約(以下「本規約」といいます。)は、Unique(以下「当法人」といいます。)がUniqueの名称でまたはこれらに関連して提供するウェブサイト、ソフトウェア、アプリケーション、プロダクト、ドキュメントその他一切の製品およびサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を本サービスを利用するすべてのお客様(以下「利用者」といいます。また、利用者のうち、個人として本サービスへご登録された方を個人登録者、団体/法人としてご登録された方を法人登録者といいます。)と当法人との間で定めるものです。

第1条(規約への同意)

1. 利用者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。利用者は、本規約に有効かつ取消不能な同意をしないかぎり本サービスを利用することはできません。

2. また、当法人が本サービスの付随サービスの提供にあたり別途定める利用規約およびその他利用条件の全て(以下、「付随サービス利用規約等」といいます。)は、利用者に本規約と一体となって適用されるものですので(以下、Unique利用規約および付随サービス利用規約等を「本規約」と総称します。)、付随サービス利用規約・ガイドライン等も併せてご確認ください。

3. 利用者が未成年者である場合は、親権者など法定代理人の同意を得たうえで本サービスを利用してください。

4. 利用者は、本サービスを実際に利用することによって本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。

第2条(情報の取扱い)

1. 利用者は、本サービスの利用に際して利用者ご本人に関する情報を当法人に対して提供する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければなりません。

2. 利用者は、本サービスの利用に際して登録するパスワードを不正に利用されないよう自らの責任で厳重に管理しなければなりません。当法人は、登録されたパスワードを利用して行なわれた一切の行為を、利用者ご本人の行為とみなすことができます。

3. 個人登録者が人材募集応募フォームを通して当法人へ提供された個人情報については、その対象となる法人登録者にも提供されます。

4. 個人登録者が当法人へ提供した個人データのうち、個人を特定できない範囲に限定し、本サービスの円滑な提供を目的として団体登録者へ情報を提供する場合があります。個人登録者はこれを拒否、変更、削除する設定を行うことができます。

5. その他、利用者の個人情報の取扱いに関しては、本規約のほか、当法人が別途定めるプライバシーポリシーに従います。

第3条(禁止事項)

1.利用者は、本サービスの利用に際して、以下に記載することを行なってはならず、また、以下の記載事項を行わないことを保証します。

(1)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置への違反行為。
(2)公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為(過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、差別を助長する表現、自殺・自傷行為を助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を投稿、掲載、公開、送信する行為などを含みます。)。
(3)当法人または第三者の権利(著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を広く含みます。)を侵害する行為。
(4)当法人または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為。
(5)当法人の事前の同意を得ずに営利を目的として本サービスを利用する行為、異性との出会い、交際等を希望することが主な目的と認められる行為、その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為。
(6)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。
(7)宗教活動または宗教団体への勧誘行為。
(8)許諾なく第三者の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを収集、開示または提供する行為。
(9)当法人による本サービスの運営または他の利用者による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為。
(10)同一法人が複数のアカウントを故意に所持する行為。
(11)職員・アルバイト採用の事実隠蔽など、求人法人の不正(求人法人による本サービスの運営を妨げる恐れのある全ての行為を指します)に協力する行為。
上記(1)から(11)のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。
その他、当法人が不適当と判断した行為。

第4条(情報の編集・削除)

当法人は、利用者によって行われた本サービス内または本サービスを通じた投稿、送信、アップロード等による当社の管理するサーバへの保存行為(以下、「情報送信行為」といいます。)が、前条各号所定の行為に該当すると判断した場合、権利者と称する者から情報送信行為が自分の権利を侵害する旨の申告があった場合、その他必要があると判断した場合には、利用者に事前に通知または催告することなく、当該情報を編集・もしくは削除し、検索結果から除外し、本サービス内において非表示とする等の措置をとることができます。なお、当法人は、本条に基づく措置を講じる義務を負わず、利用者は、当法人が本条に基づく措置を講じたことまたは講じなかったことについて、異議を申し立てることはできません。本条に基づく措置を当法人が講じたことまたは講じなかったことにより利用者に何らかの損害が生じたとしても、当法人は一切の責任を負わず、何らの賠償・補償も行わないものとします。

第5条(コンテンツの取扱い)

1. 本規約において、「コンテンツ」とは、文章、音楽、画像、動画、プログラム、コードその他の情報のことをいい、「本コンテンツ」とは、本サービスを通じてアクセスすることができるコンテンツのことをいい、「投稿コンテンツ」とは、利用者が情報送信行為によって保存させたコンテンツのことをいい、「公開投稿コンテンツ」とは、本サービスにおいて、他の利用者一般による閲覧またはアクセスが可能な投稿コンテンツのことをいいます。

2. 利用者は、公開投稿コンテンツを含むすべての投稿コンテンツに対しての著作権を保持し、当法人がかかる権利を取得することはありません。また、利用者はいつでも自身の公開投稿コンテンツを含むすべての投稿コンテンツを削除できるものとします。コンテンツの公開後も投稿コンテンツに関する責任は利用者にあります。ただし、利用者は、本サービスの利用により、当法人に対し、公開投稿コンテンツを利用する権利(営利目的の有無を問わず、複製、上演、演奏、上映、公衆送信、公衆伝達、口述、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、(当法人が事業目的上必要とみなす範囲で)改変する権利を含みます。また、これらの権利を第三者に再許諾する権利を含みます。)を無償でかつ無期限に、地域の限定なく許諾したこととなり、当法人はかかる利用権を取得します。この場合、利用者は、公開投稿コンテンツに関する著作者人格権を当法人または当法人の指定する第三者による上記範囲での利用に対して行使しないことにも同意したこととなります。

3. 利用者は、投稿コンテンツに関して、自らが情報送信行為についての適法な権利を有していること、及び投稿コンテンツが第三者の権利を侵害していないことについて、当法人に対し表明し、保証するものとします。

4. 利用者は、本コンテンツを、本サービスが当然に予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、改変などの行為を含みます。)してはなりません。ただし、当法人および本コンテンツの権利者から事前の承諾を受けた場合はこの限りではありません。

5. 当法人は、法令または本規約の遵守状況などを確認する必要がある場合、投稿コンテンツ(公開投稿コンテンツではないものを含みます。)の内容を確認することができます。ただし、当法人はかかる確認を行なう義務を負うものではありません。

第6条(求人情報の拡散を目的とする第三者への情報の提供)

1. 団体利用者は、本サービスを利用するに際して当法人に提供したすべての情報について、当該団体登録者の求人情報(ボランティアを含みます。)の拡散を目的として、当法人が第三者へ提供することに承諾したものとします。ただし、団体利用者が異議を述べたときはこの限りではありません。

2. 前項に従い当法人が第三者に団体登録者の情報を提供した場合において、当該団体登録者が本サービスにおいて上記情報を修正した場合でも、当法人はいったん第三者へ提供した情報を修正するべき義務を負いません。

第7条(当法人に対する賠償等)

1. 利用者は、利用者が法令または本規約に違反して本サービスを利用したことに起因して(かかる趣旨のクレームを第三者より当法人が受けた場合を含みます。)、当法人が直接的もしくは間接的に何らかの損害、損失(規約を違反していなければ得られた報酬などを含みます。)または費用負担(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当法人の請求にしたがって直ちにこれを賠償または補償しなければなりません。

第8条(本サービスの提供、無保証、変更、中止)

1. 利用者は、本サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピュータ、携帯電話機、通信機器、オペレーションシステム、通信手段および電力などを、利用者の費用と責任で用意しなければなりません。

2. 当法人は、本サービスの提供を受けることができる利用者を、会員登録の有無、年齢、ご本人確認の有無、その他、当法人が必要と判断する条件を満たしたお客様に限定することができるものとします。

3. 当法人は、本サービスに当法人または第三者の広告を掲載することができるものとします。

4. 当法人は、当法人が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも、本サービスの全部または一部の内容を変更し、また、その提供を中止することができるものとします。

5. 当法人は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みますが、これらに限りません。)がないことを保証しておりません。当法人は、利用者に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

6. 当法人は、利用者が本規約に違反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。ただし、当法人は、利用者および第三者に対して、利用者その他の者が本規約に違反しないことを保証するものではありません。また、当法人は、利用者および第三者に対して、かかる違反を防止または是正する義務を負いません。

7. 本サービスの内、当社が運営するウェブサイト内にて、利用にあたり別途個別利用規約や契約書への同意が必要であると明記しているサービスに関しては、その同意をもってサービスの利用を開始できるものとします。

第9条(当法人の責任の免除)

1. 当法人は、本サービスに起因して利用者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当法人と利用者との間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法第2条が定める消費者契約にあたる場合は、本項の免責規定は適用されません。

2. 前項ただし書に定める場合であっても、当法人は、当法人の過失(重過失を除きます。以下、本項において同じ。)による債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち、特別な事情から生じた損害(当社または利用者が損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について、損害賠償の義務を負いません。また、当法人の過失による債務不履行または不法行為により当法人が利用者に対して損害賠償の義務を負う場合でも、その金額は以下の金額を上限とします。
(1)有償で提供される本サービスに起因して利用者に生じた損害については、当法人が当該利用者から当該損害が発生した月に受領した利用料の額。
(2)無償で提供される本サービスに起因して利用者に生じた損害については、当該利用者が当該本サービスの利用に際して当該損害が発生した月に費消した回線費用の額。

3. 本サービスに関連して、利用者と他の利用者または第三者との間で生じた取引、連絡、紛争等については、利用者は自己の責任によって解決するものとします。

第10条(登録解除、アカウントの停止もしくは廃止等)

1. 本サービスに登録した利用者は、いつでも登録を解除することができます。この場合、当法人が保有する利用者ご本人に関する情報は、個人情報保護法その他の関連法規および当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い処理されます。なお、第4条第2項に基づき当法人が取得した公開投稿コンテンツの利用権は、利用者の退会後も有効に存続します。

2. 当法人は、利用者が本規約に違反しまたは違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめ利用者に通知することなく、アカウントの停止もしくは廃止、新たな情報送信行為の一部もしくは全部の制限、その他必要な措置を講じることができます。上記の措置を講じられた利用者は、当法人の個別の承諾がない限り、再度アカウントを作成して本サービスへ登録をすることはできません。

3. 本条第1項による登録の解除または本条第2項によるアカウントの廃止後も、当法人は、当該利用者が情報送信行為によって保存させたコンテンツを本サービス内から削除する義務を負わず、第4条第2項に基づき当法人が取得した公開投稿コンテンツの利用権を保有し続けるものとします。

第11条(通知または連絡の方法)

1. 本サービスに関する当法人から利用者への通知または連絡は、当法人が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示その他、当法人が適当と判断する方法により行います。当法人が登録事項に含まれるメールアドレスその他の連絡先に連絡または通知を行った場合、利用者は当該連絡または通知を受領したものとみなします。

2. 本サービスに関する利用者から当法人への通知または連絡は、当法人が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信または当法人が指定する方法により行っていただきます。

第12条(個別利用規約との関係)

1. 本サービスに関して、本規約とは別に「利用規約」、「ガイドライン」、「ポリシー」などの名称で当法人が配布または掲載している文書(以下「個別利用規約」といいます。)がある場合、利用者は、本規約のほか個別利用規約の定めにも従って本サービスを利用しなければなりません。

2. 個別利用規約と本規約とで矛盾する内容が規定されている場合、矛盾する箇所に限り、個別利用規約の内容が優先して適用されます。

第13条(本規約等の変更)

当法人は、当法人が必要と判断する場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当法人が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示その他の当法人が適切と判断する方法により周知し、または利用者に通知します。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当法人所定の方法で利用者の同意を得るものとします。

第14条(準拠法、裁判管轄)

本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。本サービスに起因または関連して利用者と当法人との間に生じた紛争については千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。かかる管轄裁判所で得られた勝訴判決は、いずれの国の裁判所においても執行可能とします。

第15条(団体または法人向けアカウントの複数所持の禁止)

団体または法人向けに提供している本サービスのアカウントについて、同一団体または法人が複数アカウントを故意に所持する行為を禁止します。

第16条(利用者による機密情報及び個人情報の保持)

1. 利用者は、本サービスの利用を行うにあたって知り得た他の利用者または第三者の個人情報を、本サービスに係る当該利用者自身の求人の遂行の目的にのみ使用するものとし、その他の目的(商業目的であるか否かは問いません。)に使用しないものとします。ただし、当事者間で合意がある場合はその限りではありません。

2. 利用者は、本サービスに関連して当法人が秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報及び本サービスの利用にあたって知り得た他の利用者または第三者の個人情報を(以下、「機密情報及び個人情報」といいます。)、機密として厳重かつ適正に取り扱うものとし、第三者に開示又は漏洩しないものとします。

3. 利用者は、当法人から要求があった場合、直ちに、本サービスに関して知り得たすべての機密情報及び個人情報を当社に返却、又は情報漏洩に十分に配慮した方法で廃棄します。なお、本契約が終了した場合も同様とします。

4. 利用者が本条の規定に違反した場合(利用者が求人企業その他の第三者に対して他の利用者の個人情報を開示する場合を含みますが、これに限られません。)、当法人は、利用者に当該違反に起因して発生した損害の賠償を請求するとともに、利用者が得た利益相当額を当法人に引き渡すように請求することができます。また当法人はそれらに代え、又はそれらとともに当該損害を回復するために必要な措置を講じることを請求することができます。

5. 利用者が本条の規定に違反し、または違反するおそれのある場合、当法人は、第4条または第9条第2項による措置を講じることができるほか、当該違反の停止又は予防を当該利用者に対して要請することができます。ただし、当法人はかかる措置または要請を行なう義務を負うものではありません。

第17条(サービス利用契約上の地位の譲渡等)

1. 利用者は、当法人の書面による事前の承諾なく、本サービスの利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

2. 当法人は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本サービスの利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。

第18条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

附則

本利用規約は令和3年10月1日から施行します。